*

音盤紹介:セルによるモーツァルト/交響曲第40番、第39番

公開日: : 音楽のこと

szell_mozart_40

モーツァルトの楽曲は、
すぐにその素晴らしさが分かる人と、
時間を置かないとなかなか理解できない人に分かれるようです。
店長は長い間後者でした。
モーツァルトなんて、
どこが面白いんだろう?
と、ずっと思っていましたが、
ある日、偶然、晩年に作曲されたクラリネット五重奏曲を聞き、
その優しく美しい音楽の虜になって以来、
モーツァルトの音楽が好きになり、
次々といろいろな楽曲を聞いて、
今もモーツァルト好きは続いています。

クラリネット五重奏曲を聞く前、
唯一持っていたレコードが、
ジョージ・セル指揮クリーヴランド管弦楽団の
交響曲第40番と第39番が収録されたCBS盤でした。

セルは1970年、クリーヴランド管弦楽団を率いて来日、
万博クラシックをはじめ、東京でも公演を行いました。
小生が高校生の頃で、
お小遣いがあまりなく、
その頃注目していたピエール・ブーレーズも一緒に来日したことから、
ブーレーズの公演を優先してしまい、
セルの公演は聞けずじまいでした。
長じて、セルの凄さを知り、
セルの演奏を生で聞けなかったのが今でも痛恨の思いです。

セルのモーツァルト/交響曲第40番、第39番は、
ひじょうに透徹した、
どちらかというと冷たく厳しい演奏です。
モーツァルトを聞き始めた頃はよく分からなかったのですが、
セル盤がひじょうに優れた、
唯一無比ともいえる高みにあることは、
その後、さまざまな演奏を聞いて知ることができました。
特に第40番では、
さまざまな演奏が生ぬるく感じられてしまって、
今でも、なかなかセル盤の影響を抜け出せないでいます。

セル盤以外でその凄さがじわじわと伝わってきたのが、
オットー・クレンペラー指揮フィルハーモニア管弦楽団のEMI盤です。
これは最初聞くと、何がいいのかよく分かりませんでした。
ところが、オペラをいろいろと聞くようになって、
クレンペラー盤を聞きなおすと、
「これは、もしかしたらものすごい演奏ではないか?」と思えるようになり、
その印象は今でも変わっていません。

第40番は小林秀雄の「モオツァルト」が有名で、
ある日、突然頭の中で鳴り出した第1楽章の「疾走する悲しみ」という
非常に美しい文章があり、
多くの人が影響されています。
店長も大きく影響されましたが、
楽曲そのものの美しさ、という点で、
セル盤を大きくお勧めしたいと思います。

関連記事

音盤紹介:ロト指揮レ・シエクルによるフランスの作曲家による「スペイン」

フランソワ=グザヴィエ・ロトという指揮者と、 レ・シエクルというオーケストラはあまり馴染み

記事を読む

音盤紹介:セルによるドヴォルザーク/交響曲第8番

ドヴォルザーク/交響曲第8番は、 最初に出版された国にちなんで「イギリス」とも呼ばれますが

記事を読む

音盤紹介:ホグウッドによるヴィヴァルディ/「四季」

ヴィヴァルディ/「四季」は、 「和声と創意への試み」という協奏曲集に含まれている4つの協奏

記事を読む

音盤紹介:プラハ・ヴラフ弦楽四重奏団によるドヴォルザーク/「糸杉」

ドヴォルザークは、 最近の店長の一番よく聞く作曲家になってしまいましたが、 交響曲だけで

記事を読む

音盤紹介:ブニアティシヴィリによるラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番

ラフマニノフのピアノ協奏曲は、 店長はそれほど聞く音楽ではなかったはずなのですが、 この

記事を読む

音盤紹介:カラヤンによるホルスト/「惑星」

グスターヴ・ホルストの「惑星」は、 店長がクラシックを聴き始めた当時、 まだ一般的な楽曲

記事を読む

音盤紹介:イザイの弦楽器のための協奏的作品集

ウジェーヌ・イザイといえば、 6曲の無伴奏ヴァイオリン・ソナタが有名で、 おそらくそれし

記事を読む

音盤紹介:クナッパーツブッシュによるワーグナー/「ニーベルングの指環」4部作

「ニーベルングの指環」4部作は、 ワーグナーが1848年から1874年というかなりの期間を

記事を読む

音盤紹介:クナッパーツブッシュによるブルックナー/交響曲第8番live

今年は、 ハンス・クナッパーツブッシュというドイツの大指揮者が亡くなって、 50年になり

記事を読む

LPをあれこれ楽しんでいると...

遅くなりましたが新年のご挨拶。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、年末年始、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ARGENTUM 520 試聴記 その2

デビュー当時の一時期、 飛ぶ鳥を落とすほどの勢いがあっても、

ARGENTUM 520 試聴記 その1

ARGENTUM 520が我が家に届いて、 早速、普段いろいろモ

QUADRAL ARGENTUMシリーズ販売開始...ただし、楽天とYahoo!です

あらいぐま堂を中心に販売する、 QUADRALの新しいスピーカー、A

ヤフオクでHAMILEXのTVボードを販売中です

あらいぐま堂では楽天、Yahoo!ショッピングストア、amazon

また、新しいフォノイコライザーを買ってしまった

MUSICA RAICHO3 PHONO、合研LAB GK06SP

→もっと見る

PAGE TOP ↑