*

音盤紹介:Mythos盤フルトヴェングラーによるベートーヴェン/交響曲第5番

公開日: : 音楽のこと

mpcd5003

ウィルヘルム・フルトヴェングラーはいまだに人気が高く、
同じ音源が様々なレーベルからリリースされています。
「ウラニアのエロイカ」で超有名になった、
1944年12月19,20日(たぶん19日)の、
ベートーヴェン/交響曲第3番「エロイカ」は、
一体いくつのレーベルからリリースされたのでしょうか?
実は、ネット上にフルトヴェングラーに関してのいくつもの専門サイトがあり、
全レーベルのLPやCDを収集されている方もおられるようです。
凄いですね。

そのフルトヴェングラーの有名な録音に、
1947年5月27日の第2次大戦後、
非ナチ化裁判で無罪になったフルトヴェングラーの、
ベルリン・フィルへの復活コンサートの録音があります。
実際には、5月25日から29日まで同一プログラムでのコンサートがあり
(28日はコンサートはありませんでした)、
25日の復活コンサート初日の録音も残っていますので、
同じコンサートシリーズで2種類の録音が残っていることになります。
交響曲第5番の他、「エグモント」序曲、交響曲第6番「田園」も演奏されていますが、
27日は第5番と「エグモント」序曲のみ聞くことができます。
ただ、27日は当時のベルリン・フィルのコンサート会場であった
映画館ティタニア・パラスト
(フィルハーモニー・ザールは空襲で破壊されたままでした)、ではなく、
「ベルリンのイギリス占領地区にあるソ連管轄の放送局」に聴衆を入れたライヴ録音、
であるそうです。
ということは正式なコンサート記録ではないということでしょうか?

フルトヴェングラーの5月27日放送局で行われたライヴ録音は、
昔から名盤として有名で、
ドイツ・グラモフォンからLPでリリースされ、
以後、CDでも再発され続けています。
LPからの板起こしCD(CDR)もいろいろなレーベルから出ているようで、
それぞれ音が異なり、
「何を聞いたらよいのか?」はなかなか難しいようです。
店長はドイツ・グラモフォンのLPとCDで、今まで聞いてきました。
ただ、残念ながら今まで満足できたことはありませんでした。

そこへ、たまたまMythosというアメリカの板起こしレーベルのCDを入手、
聞いてみてその音の凄さに驚きました。
自分の貧弱なレコードプレーヤーやカートリッジとは、
次元の違う音がします。
店長はMythosというレーベルをかなり古くから知っており、
注文生産のような古い録音のCDR化を、
クナッパーツブッシュのものなら、
大概持っています。
ものすごく高価で、泣きながら(- -;購入しました。
今回入手したフルトヴェングラーのMythos盤は、
CDRではなく、数年前に通常のCDでリリースされたものです。

Mythosの実際はよくわかりませんが、
アメリカの超レコードマニアが私的に古い録音のLPをCDR化、
最初は友人の依頼で頒布していたものが発展してレーベル化した、
ということになっています。
これまでクナッパーツブッシュの復刻をCDRで聞いてきましたが、
LP特有のピチパチノイズやサーフェズノイズはあるものの、
のけぞるほどすごい音が収録されているものも数多くあります。
今回のフルトヴェングラーも凄い音でした。
音圧レベルを上げてCD化してありますので、
余計にそう感じるのかもしれません。

この演奏録音はMythosのCDもさることながら、
第5番も「エグモント」序曲も、演奏自体がすごいです。
第5番自体が昔と異なり、
今、それほど頻繁に聞かれているのか分かりませんが、
フルトヴェングラーの体質と音楽が合っているためか、
劇的で、まるで生きているような音楽を聞くことができます。
第5番は、フルトヴェングラーの最後のアチェレランドが、
生きている楽曲でもあります。

LPからの板起こしは、
失敗している例も数多く聞いてきていることから、
店長はその全部に肯首できませんが、
こういう成功例を聞いてみると、
他にも食指が伸びそうで恐いですね(^^;;;;。

関連記事

音盤紹介:テンシュテットによるワーグナー/「ワルキューレ」第1幕

ワーグナー「ニーベルンクの指環」は4部作のオペラで、 休憩日を挟み、4日かけて上演されます

記事を読む

音盤紹介:クナッパーツブッシュによる1960年「ニュルンベルクのマイスタージンガー」

1月も半ばになってしまいましたが、 皆さん、年初に聞く音楽には、 どのようなものを選択さ

記事を読む

音盤紹介:クナッパーツブッシュによるブルックナー/交響曲第4番「ロマンティック」

クナッパーツブッシュによるブルックナー/交響曲第3番を取り上げたので、 次は第4番「ロマン

記事を読む

音盤紹介:ワルターによるベートーヴェン/交響曲第3番「エロイカ」

5年前に東関東大震災が起こり、 まだその傷跡が癒えないときに、 熊本、大分で大きな地震が

記事を読む

音盤紹介:クナッパーツブッシュによるベートーヴェンの新盤

ORFEOから、 ハンス・クナッパーツブッシュの、 新しいCDがリリースされました。

記事を読む

音盤紹介:ボンガルツによるR.シュトラウス「ドン・ファン」

ハインツ・ボンガルツ、 という指揮者を知っている人は、 さて、どれくらいおられるでしょう

記事を読む

音盤紹介:岩城宏之による黛敏郎「舞楽」

寒さと温かさが交互にやってきて、 なかな着る服に困りますが、 もう1ヶ月もすると、 「

記事を読む

訃報:デヴィッド・ボウイ

ピエール・ブーレーズの訃報に接したと思ったら、 新年早々、デヴィッド・ボウイが亡くなった、

記事を読む

音盤紹介:ホーレンシュタインによるマーラー/交響曲第3番

阪神地方は、 地震があったり豪雨があったりとなかなか大変です。 と思う間に例年より早く梅

記事を読む

音盤紹介:アモワイエルによるショパン「1846年、ノアンでの最後の年」

パスカル・アモワイヤル(アモイヤル)というピアニストがいます。 最近、アルカンのピアノ曲集

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ARGENTUM 520 試聴記 その2

デビュー当時の一時期、 飛ぶ鳥を落とすほどの勢いがあっても、

ARGENTUM 520 試聴記 その1

ARGENTUM 520が我が家に届いて、 早速、普段いろいろモ

QUADRAL ARGENTUMシリーズ販売開始...ただし、楽天とYahoo!です

あらいぐま堂を中心に販売する、 QUADRALの新しいスピーカー、A

ヤフオクでHAMILEXのTVボードを販売中です

あらいぐま堂では楽天、Yahoo!ショッピングストア、amazon

また、新しいフォノイコライザーを買ってしまった

MUSICA RAICHO3 PHONO、合研LAB GK06SP

→もっと見る

PAGE TOP ↑