*

音盤紹介:カピュソンによる映画音楽「CINEMA」

公開日: : 音楽のこと

年末近くになると、
どういうわけか、
クラシックのソロ奏者による「映画音楽集」が出てきますね。
たいがい、
「シネマ・パラダイス」と、
「ミッション」より「ガブリエルのオーボエ」が入っていて、
選曲は似たり寄ったりです。
それでも、飽きずに出てきます。

今回も、フランスのヴァイオリニスト、
ルノー・カピュソンが「CINEMA」(邦題:シネマに捧ぐ)という題名で、
そのままのアルバムをリリースしました。
ルノー・カピュソンの演奏録音は、
いつの間にか棚に増えてしまいましたが、
非常に優れたヴァイオリニストです。
一時代を築いた、
ギドン・クレーメルとは個性が全然違いますので、
楽曲がダブっていても非常に楽しめます。
リサ・バティアシュビリという、
店長がどはまりしているヴァイオリニストとも、
かなり個性が異なりますので、
全然気にしないで、
これらのヴァイオリニストのアルバムを購入しています。

カピュソンの「CINEMA」は、
そのオーケストラの編曲、
演奏とも大変優れています。
非常にゴージャスな響きです。
なにより、
カピュソンのヴァイオリンのアゴーギグというより、
イントネーションが素晴らしく、
聞き慣れた音楽も新鮮に響きます。
全然見たこともない映画、
聞いたことのない映画音楽でも十分楽しめます。

1950年代、1960年代は、
オーケストラによるムード音楽が花盛りでした。
ムード音楽はイージーリスニングとも呼ばれていますが、
「ムード音楽」というと、
何だか妖しげでいいですね。
店長も子供の頃、
いろいろと聞いた記憶があります。
今でも聞きますが...。
マントヴァーニとかパーシー・フェイスとか。

ムード音楽のためのオーケストラの維持は、
経済的な問題で難しくなっているそうです。
ボストン・ポップスに代表される、
通常のオーケストラがムード音楽に近いコンサートを開催したり、
演奏録音が出たりしていますが、
昔のムード音楽とはその位置づけは異なるようです。
それに、
そのオーケストラを統率してゆく、
オーナーというか指揮者も少なくなっているようですし。
ムード音楽は絶滅危惧種なのでしょうか。

でも、
今回のルノー・カピュソンのような、
非常に良質なムード音楽と呼べるアルバムが、
忘れたころに思い出したようにリリースされてきます。
全部を確認できているわけは無論ないですが、
知っているヴァイオリニストのアルバムということで、
非常に分かりやすく購入してしまったわけです。

これから秋から冬にかけて、
優れたアレンジと演奏で、
映画音楽の素敵なメロディを堪能できるということでは、
この「CINEMA」というアルバムは超お勧めです。
「シンドラーのリスト」など、
パールマンによるサウンドトラックよりもさらに感動的です。

関連記事

音盤紹介:クナッパーツブッシュにるブルックナー/交響曲第3番

少し前にクーべリックのブルックナー/交響曲第3番を取り上げましたが、 その後、同曲をあれこ

記事を読む

音盤紹介:テンシュットによるマーラー/交響曲第1番1990ライヴ

一時、「マーラー・ブーム」といわれるほど、 マーラーの交響曲の録音が増えたことがありました

記事を読む

音盤紹介:サラステによるシルヴェストロフ/交響曲第5番

クラシック音楽から発展した「現代音楽」というと、 頭から敬遠する人がたくさんいます。 訳

記事を読む

音盤紹介:ミュンシュによるブラームス/交響曲第1番

ブラームス/交響曲第一番をはじめて聞いたのは、 中学生の終わり頃だったでしょうか。 たし

記事を読む

音盤紹介:クナッパーツブッシュによるベートーヴェン/交響曲第3番「エロイカ」

3月末に風邪を引き、 気温がなかなか上がらなかったことから、 ずっとその風邪を引きずった

記事を読む

音盤紹介:イザイの弦楽器のための協奏的作品集

ウジェーヌ・イザイといえば、 6曲の無伴奏ヴァイオリン・ソナタが有名で、 おそらくそれし

記事を読む

ODCL1009-2

音盤紹介:ケーゲルによるブラームス/交響曲第2番

ブラームス/交響曲第2番は、 その冒頭、穏やかな田園詩のような音楽で始まります。 ブラー

記事を読む

音盤紹介:ピノックによるヘンデル/「水上の音楽」

今年の夏は8月に台風が来たり大雨が降ったりと、 なかなか大変です。 大きな土砂災害に見舞

記事を読む

音盤紹介:プラハ・ヴラフ弦楽四重奏団によるドヴォルザーク/「糸杉」

ドヴォルザークは、 最近の店長の一番よく聞く作曲家になってしまいましたが、 交響曲だけで

記事を読む

音盤紹介:セルによるシューマン/交響曲第1番「春」

まだ寒い日もありますが、 阪神地方はようやく暖かくなり、 本格的な春の予感が濃厚になって

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ARGENTUM 520 試聴記 その2

デビュー当時の一時期、 飛ぶ鳥を落とすほどの勢いがあっても、

ARGENTUM 520 試聴記 その1

ARGENTUM 520が我が家に届いて、 早速、普段いろいろモ

QUADRAL ARGENTUMシリーズ販売開始...ただし、楽天とYahoo!です

あらいぐま堂を中心に販売する、 QUADRALの新しいスピーカー、A

ヤフオクでHAMILEXのTVボードを販売中です

あらいぐま堂では楽天、Yahoo!ショッピングストア、amazon

また、新しいフォノイコライザーを買ってしまった

MUSICA RAICHO3 PHONO、合研LAB GK06SP

→もっと見る

PAGE TOP ↑