*

音盤紹介:クレンペラーによるモーツァルト/交響曲第25番

公開日: : 音楽のこと

klemperer_mozart

モーツァルトは、
ロココ時代という時代の要請から、
明るく楽しい楽曲をいっぱい作曲しました。
中には中間楽章で哀愁を感じる楽曲もありますが、
激しく暗いというほどではありません。
しかし、
ただ単に明るく楽しい楽曲ばかりを作曲していたのかというと、
器楽曲にしろ管弦楽曲にしろ、
ベートーヴェンやその後のロマン派を準備するような、
激しく暗い楽曲も作曲しています。
そのひとつが、交響曲第25番の第1楽章です。

交響曲第25番はト短調で書かれ、
第40番もト短調であることから、
二つのト短調交響曲と呼ばれることもあります。
大ト短調(第40番)とか、小ト短調(第25番)という呼び方もあるようです。

交響曲第25番第1楽章は、
緊張感と切迫感を持って激しく鳴り響きます。
映画「アマデウス」の冒頭、
サリエリが自殺未遂で血だらけになった衝撃的な映像に
交響曲第25番第1楽章の音楽が被り、
タイトルロールにつながって行きますので、
映画をご覧になった方は、「ああ、あのときの音楽か」と、
記憶がよみがえってくるかもしれませんね。

モーツァルト/交響曲第25番はいろいろと聞いていましたが、
その激しい緊張感を初めて感じたのは、
1950年、オットー・クレンペラー指揮ベルリンRIAS交響楽団のライヴ録音でした。
クレンペラー盤はEMIに録音した後期交響曲集のCDもすでに持っていましたが、
組み物の悲しさ、いつか聞くだろうと、
そのままになっていたのですが、
ベルリンRIAS交響楽団盤を聞いて俄然関心がわき、
EMIのセッション録音をきいて驚きました。
ベルリンRIAS交響楽団盤よりも、
さらに厳しく緊張する音楽になっていました。
1656年の録音ですから、今にして思えばかなり古いです。
でも、その疾走するような厳しく緊張する音楽は、
第25番ではクレンペラー盤が今まで聞いた中で最も凄いです。

店長の持っているクレンペラーのモーツァルト後期交響曲集は、
中古以外ではすでに入手できませんが、
最近、EMIの廉価盤ボックスでリリースされています。
クレンペラーのモーツァルトは、
割とそっけなさを最初に感じますので、
聞いてすぐにその凄さが理解できる、
というものではありませんが、
聞く都度に新たな発見ができ、
その凄さが徐々に分かるようなところがあります。
何回も聞くことのできる選集ですので、
持っていても損はないと思います。

関連記事

音盤紹介:セルによるドヴォルザーク/交響曲第8番

ドヴォルザーク/交響曲第8番は、 最初に出版された国にちなんで「イギリス」とも呼ばれますが

記事を読む

音盤紹介:クナッパーツブッシュによるブルックナー/交響曲第8番

クナッパーツブッシュのブルックナー、 セッション録音ばっかり取り上げてきましたので、 今

記事を読む

音盤紹介:クナッパーツブッシュによるチャイコフスキー/「くるみ割り人形」

店長はハンス・クナッパーツブッシュが大好きで、 入手できるだけの演奏録音はたいがい揃えたと

記事を読む

音盤紹介:カラヤンによるワーグナー/「タンホイザー」序曲とヴェヌスベルクの音楽

ワーグナーの「さまよえるオランダ人」以降のオペラは、 「ニュルンベルクのマイスタージンガー

記事を読む

音盤紹介:ハイティンクによるマーラー/交響曲第7番

アナログ録音とデジタル録音の端境期、 いろいろなLPが出ました。 CDが一般化する前のデ

記事を読む

音盤紹介:ワルター、ツォフ&スウィトナーによるモーツァルト/フルートとハープによる協奏曲

モーツァルト/フルートとハープのための協奏曲は、 大変美しくて、しかも楽しく、 心が浮き

記事を読む

音盤紹介:ノイマンによるドヴォルザーク/交響曲第7番

少し遅いですが、明けましておめでとうございます。 2015年のお正月は、 寒かったですけ

記事を読む

音盤紹介:ワルターによるベートーヴェン/交響曲第3番「英雄」再...かな?

LPの再生に力を入れてから、 さまざまな驚きと発見があります。 その一つに、 CBSソ

記事を読む

音盤紹介:セルによるベートーヴェン/交響曲第5番ライヴ

ベートーヴェン/交響曲第5番って、 最近聞かれるのだろうか? と疑問を呈しましたが、

記事を読む

音盤紹介:クーべリックによるブルックナー/交響曲第3番

ラファエル・クーべリックって面白い指揮者ですね。 これほど、 セッション録音とライヴ録音

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ARGENTUM 520 試聴記 その2

デビュー当時の一時期、 飛ぶ鳥を落とすほどの勢いがあっても、

ARGENTUM 520 試聴記 その1

ARGENTUM 520が我が家に届いて、 早速、普段いろいろモ

QUADRAL ARGENTUMシリーズ販売開始...ただし、楽天とYahoo!です

あらいぐま堂を中心に販売する、 QUADRALの新しいスピーカー、A

ヤフオクでHAMILEXのTVボードを販売中です

あらいぐま堂では楽天、Yahoo!ショッピングストア、amazon

また、新しいフォノイコライザーを買ってしまった

MUSICA RAICHO3 PHONO、合研LAB GK06SP

→もっと見る

PAGE TOP ↑