*

音盤紹介:クレンペラーによるブラームス/交響曲第4番

公開日: : 音楽のこと

c201891b

ブラームス/交響曲第4番は第1楽章の泣き節で有名ですが、
そのほかの楽章も素晴らしく魅力に富んだ楽曲です。

店長がまず聞いたのは、
ジョージ・セル指揮クリーヴランド管弦楽団のCBS盤でした。
LP時代のマスタリングが独特で、
このLPには長い間お世話になりました。
次は、同じCBS盤のブルーノ・ワルター盤でした。
だいたい、この2枚で育ってきたようなところがあります。

そこに聞いたのが、
フルトヴェングラー指揮ベルリン・フィルの1943年ライヴ録音で、
そのLPは廉価盤だったため、
古い録音にもかかわらず購入したのですが、
これには驚きたまげました。
フルトヴェングラーはベートーヴェンよりも、
よりブラームスに相応しいのではないかと思ったほどです。
フルトヴェングラーのブラームスの威力はすさまじく、
店長は若い頃にフルトヴェングラーの古い録音にはまり、
フルトヴェングラーの残されたブラームスを
ほぼすべて漁る結果になってしまいました。

おじさんになってもブラームスはよく聞きますが、
第4番で決定的ともいえる録音に出会ったのは、
CD時代になってからでした。
オットー・クレンペラー指揮バイエルン放送交響楽団の
1957年9月27日の録音です。

クレンペラーのブラームスは、
同年、EMIへのフィルハーモニア管弦楽団とのセッション録音が残されており、
ステレオ録音でもあり、そちらをLP時代からも聞いていたのですが、
バイエルン放送交響楽団との録音を聞いて、
この指揮者の凄さに改めて気づかされました。
特に、第2楽章と第4楽章がとてつもない名演で、
店長はこのクレンペラーとバイエルン放送交響楽団を聞いて、
第2楽章の本当の魅力に触れ得たと思っています。
もう、涙なくしては聞けない第2楽章です。
第4楽章も極めて充実しています。

クレンペラーには、
ほかに1954年のデンマーク王立管弦楽団との
推進力にあふれた第4番の録音も残っていますが、
店長には、このバイエルン放送交響楽団との録音が随一です。

この録音は残念ながらモノラルです。
モノラルですが少しステレオプレゼンスが加えられ、
聞きやすい音になっています。
さらに残念なことに、第4楽章で、
かすかに何かのアナウンスと音がかぶります。
おそらく、当時のやりくりテープで消磁が完全でなかったか、
エアチェックのため混信した、ということも考えられますが、
一応、CDでは放送局音源となっていますので、
やりくりテープのためだっただろうな、と想像しています。
また、第4番では最後の拍手が収録されていませんので、
コンサートの記録かゲネラルプローベの記録か判然としません。

そんな録音のキズも何のその、
一度この録音を集中して聞くと、
ブラームス/交響曲第4番の魅力と、
セッション録音では味わえない、
クレンペラーの凄さの両方を感じ取れるに違いありません。
ブラームス/交響曲第4番では一押しです。

関連記事

音盤紹介:セルによるモーツァルト/交響曲第40番、第39番

モーツァルトの楽曲は、 すぐにその素晴らしさが分かる人と、 時間を置かないとなかなか理解

記事を読む

音盤紹介:ハイティンクによるベートーヴェン/交響曲第9番

2016年ももう12月、 第9の季節になりました。 といっても、店長は年がら年中、 気

記事を読む

音盤紹介:クナッパーツブッシュによるワーグナー/「ニュルンベルクのマイスタージンガー」

「ニュルンベルクのマイスタージンガー」は、 今でこそ、その題名で伝わるようになりましたが、

記事を読む

音盤紹介:クナッパーツブッシュによるブルックナー/交響曲第4番「ロマンティック」

クナッパーツブッシュによるブルックナー/交響曲第3番を取り上げたので、 次は第4番「ロマン

記事を読む

訃報:冨田勲さん

冨田勲さんが亡くなりました。 店長の子供時代は日本初のカラーアニメ「ジャングル大帝」の音楽

記事を読む

音盤紹介:千々岩英一さんによる”ポエム”

店長はフランス音楽でも、 特に室内楽が好きでよく聞きます。 フォーレが特に好きで、あれこ

記事を読む

音盤紹介:カラヤンによるワーグナー/「タンホイザー」序曲とヴェヌスベルクの音楽

ワーグナーの「さまよえるオランダ人」以降のオペラは、 「ニュルンベルクのマイスタージンガー

記事を読む

音盤紹介:岩城宏之による黛敏郎「舞楽」

寒さと温かさが交互にやってきて、 なかな着る服に困りますが、 もう1ヶ月もすると、 「

記事を読む

音盤紹介:カラヤンによるホルスト/「惑星」

グスターヴ・ホルストの「惑星」は、 店長がクラシックを聴き始めた当時、 まだ一般的な楽曲

記事を読む

音盤紹介:マリナーによるディーリアス/管弦楽曲集

2015年、今年の夏は暑いです。 阪神地方は、まだほんの少しましのようですが、 ニュース

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ARGENTUM 520 試聴記 その2

デビュー当時の一時期、 飛ぶ鳥を落とすほどの勢いがあっても、

ARGENTUM 520 試聴記 その1

ARGENTUM 520が我が家に届いて、 早速、普段いろいろモ

QUADRAL ARGENTUMシリーズ販売開始...ただし、楽天とYahoo!です

あらいぐま堂を中心に販売する、 QUADRALの新しいスピーカー、A

ヤフオクでHAMILEXのTVボードを販売中です

あらいぐま堂では楽天、Yahoo!ショッピングストア、amazon

また、新しいフォノイコライザーを買ってしまった

MUSICA RAICHO3 PHONO、合研LAB GK06SP

→もっと見る

PAGE TOP ↑