現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

商品カテゴリ

新着情報RSS

2023年12月27日
冬期休暇
12月28日から1月9日まで、冬期休暇です。
2021年08月07日
夏休み
倉庫が8月7日から15日まで休みのため、発送は16日以降になります。
2019年12月26日
冬期休暇について
倉庫、運送会社が休みに入りますので、12月27日午後から、明年1月6日まで商品の発送はできません。
お問い合わせは冬期休暇中でも可能です。
2016年08月08日
夏季休暇
あらいぐま堂の夏季休暇は、8月10日~8月15日です。
16日から通常出荷可能です。
2015年12月11日
欠品中のオーディオラック入荷!
欠品中だった、HF04シリーズ、AV03シリーズ、AV33シリーズ、HS03シリーズ、入荷しました。
2015年11月06日
QUADRALの新製品『ACSENT20LE』、『RHODIUM200』の取り扱いを開始致しました。
QUADRALの新製品『ACSENT20LE』、『RHODIUM200』の取り扱いを開始致しました。
どちらも素晴らしい再生能力を誇る銘機です。
ぜひ、実際の再生音をお確かめ下さい。
2015年08月03日
夏季休業に関するお知らせ
■数ある中から当店へお越しいただき、誠にありがとうございます。
■夏季休業に伴い、誠に勝手ながら、下記の期間、発送作業を行えません。
■製品に関するお問い合わせは、休業期間でありましてもお気軽にお尋ね下さい。

【休業期間】
2015年8月11日(火)~8月16日(日)

上記期間内にいただいたご注文は、17日以降に順次発送させていただきます。

お客様へは大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。

あらいぐま堂
2015年05月26日
暑くなりそうですね
まだ5月なのにすでに気温は30度@_@;。
暑いですね。先が思いやられます。
暑いときは音楽を聞いたり、映像を見るのも億劫になりますが、
さわやか系音楽は涼しさを運んでくれます。
あらいぐま堂では、
右側メニューにあるあらいぐま堂のブログで、
製品紹介とともに、音盤紹介もやっています(そちらの方が多いみたい)。
中には、冬の更新もありますので
「うわ、暑苦しい音楽」というものもありますが、
なんとか更新を続けていますのでぜひご高覧ください。
2014年08月29日
オーディオラック新製品発売
オーディオラック、新製品の発売です。
今まで少なかったピュアホワイト、純白のオーディオラックです。
3段はXS03PWB、XS03PWS
4段はXF04PWB、XF04PWS
2014年08月05日
お盆の発送状況
お盆はあらいぐま堂そのものは休みではありません。
そのため、ご質問やご注文を受け付けます。
ただ、倉庫と運送会社が休むため、
8月12日から14日までは商品を送れません。
11日と15日は、ものによっては送ることができますが、
18日以降の発送とお考えいただいたほうがよいと思います。
また、一部メーカー直送品は18日からの発送となります。
2014年07月30日
あらいぐま堂はPayPal対応です
あらいぐま堂のクレジットカード決済はPayPalで可能です。
PayPalはアメリカeBayの支払いシステムから発展しましたが、
海外の買い物にも便利で、店長も重宝しています。
登録方法もかなり簡単で、セキュリティもしっかりしています。
あらいぐま堂のお買い物はぜひPayPalでどうぞ。
2013年12月24日
サイトオープンいたしました!
スピーカー、オーディオラック、アクセサリー、壁掛けTV用金具、オーディオ・ケーブル、スクリーンなど、オーディオ製品を扱います。
あらいぐま堂では、いい音、安全と安心、そして高いデザイン・クオリティの製品を厳選しています。
音と映像のある生活にあらいぐま堂は新しい提案を行います。

色々な機器をつなぎまくる

2019/01/21(月)




家にはメインとなるオーディオシステムが2セットあります。


音の送り出し側は、

1.

LPプレーヤーx2

CDプレーヤー

SACDプレーヤー

DATデッキ

カセットデッキ

CD-Rレコーダー


2.

LPプレーヤー

CDプレ-ヤーx2

DATデッキ


それぞれ、

LPプレーヤーはフォノイコライザー、

プリメイン、パラメトリックイコライザー、スピーカーにつないでいます。

残念ながらみんなロートルの中堅機種で、

ハイエンドもヴィンテージもありませんが。

1.のLPプレーヤー2台はラインセレクターで切り替えています。


最近、音の送り出し側から、

PCに音を取り込む...てなことを始めましたので、

どうやってつなぐのか、

非常に悩むところです。

DAC/ADCを1台でつなぐことのできる機器も売っていますが、

家にあるのは、

かなり廉価なADCとDACがそれぞれ2個ずつだけです。

ADCとDAC1セットで3,000円ほどです。



ここで、今まで少し躓いていました。

ADCとDACが別々のため、

少し難しく考えてしまっていたようで、

試行錯誤していました。

音の送り出しをアンプとPCに振り分けるため、

別のラインセレクターやRCAピンケーブルを分岐できるアダプターを買ったり...。


ところが、

あれ?!とひらめきました。

PCを特別に考え過ぎていたようです。


PCを録音機器としてとらえると、

事は非常に簡単でした。

CDやCD-Rやダウンロード音源のような、

パソコンデータのやり取りではなく、

LPもカセットもDATも、

等倍速のアナログな音の取り方しかできないわけですから。


古いプリメインのプリ部の多くは、

デッキを2台つなげることができるよう、

録音、再生のRCAの入力と出力が2セットついている場合が多いです。

それを使えばよい...

という単純なことに気が付くまで、

約半年間、悪戦苦闘していたわけです。

我ながら、おバカさんだと思います。


1.は、

デッキ1にDAT、

デッキ2にPC用のADCとDACをそれぞれ差込み、

カセットデッキはパラメトリックイコライザーに繋いで、

他の音送り出し機器と切り変えられるようにしました。


2.は単純に、

デッキ1にDAT、

デッキ2にPC用のADCとDACをそれぞれ差込みました。

2.につないでいるパラメトリックイコライザーは、

エフェクターをつなぐことのできるアンプにつないでいますので、

非常に楽です。


そうすると...、

今までの不便は一気に解消してしまいした(^^)。


なんで、こんな簡単なことに今まで気が付かなかったんだろう?


どこのラインに何をつないだのか、

音を出して確認しなければなりませんが...(^^;;;;。

つなぎ変えてまだ間がないので、

間違って「あれ?音が出ない!」てなことも再々です。


再認識したのは、

オープンリールほどではないにしろ、

DATの音が非常に良いということでした。

なんで、DATは終わってしまったんだろう?

と言えるくらいのハイ・クオリティです。

30年前、DATに録音したエアチェックが、

非常に生き生きとした音で再生された時、

良質なLPを聞いた時以上の感興が得られました。


DATに録音した音は、

保存と加工のためにPCに取り込むわけですが、

DATデッキが寿命を迎えるまで、

そのまま聞いてしまいたい気分です。


いろいろ、やってみるもんです。


記事カテゴリー オーディオ|日々の泡

コメント

*

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
メーカーから選ぶ
商品名を入力

カレンダー

2024年4月の定休日
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月の定休日
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

※赤字は休業日です