現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

商品カテゴリ

新着情報RSS

2024年04月30日
なりすましサイトにご注意
あらいぐま堂は、araigumado.comの他、楽天、Yahoo!ショッピングストア、amazon以外にありません。他のURLはなりすましの詐欺サイトです。
2024年04月24日
ゴールデンウィークの発送
ゴールデンウィークは、ほぼカレンダー通りです。
祝日は商品の発送ができません。
また、倉庫の事情により、多少遅れることがあり得ます。
ご注文される方は、余裕をもってご発注ください。
2023年12月27日
冬期休暇
12月28日から1月9日まで、冬期休暇です。
2021年08月07日
夏休み
倉庫が8月7日から15日まで休みのため、発送は16日以降になります。
2019年12月26日
冬期休暇について
倉庫、運送会社が休みに入りますので、12月27日午後から、明年1月6日まで商品の発送はできません。
お問い合わせは冬期休暇中でも可能です。
2016年08月08日
夏季休暇
あらいぐま堂の夏季休暇は、8月10日~8月15日です。
16日から通常出荷可能です。
2015年12月11日
欠品中のオーディオラック入荷!
欠品中だった、HF04シリーズ、AV03シリーズ、AV33シリーズ、HS03シリーズ、入荷しました。
2015年11月06日
QUADRALの新製品『ACSENT20LE』、『RHODIUM200』の取り扱いを開始致しました。
QUADRALの新製品『ACSENT20LE』、『RHODIUM200』の取り扱いを開始致しました。
どちらも素晴らしい再生能力を誇る銘機です。
ぜひ、実際の再生音をお確かめ下さい。
2015年08月03日
夏季休業に関するお知らせ
■数ある中から当店へお越しいただき、誠にありがとうございます。
■夏季休業に伴い、誠に勝手ながら、下記の期間、発送作業を行えません。
■製品に関するお問い合わせは、休業期間でありましてもお気軽にお尋ね下さい。

【休業期間】
2015年8月11日(火)~8月16日(日)

上記期間内にいただいたご注文は、17日以降に順次発送させていただきます。

お客様へは大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。

あらいぐま堂
2015年05月26日
暑くなりそうですね
まだ5月なのにすでに気温は30度@_@;。
暑いですね。先が思いやられます。
暑いときは音楽を聞いたり、映像を見るのも億劫になりますが、
さわやか系音楽は涼しさを運んでくれます。
あらいぐま堂では、
右側メニューにあるあらいぐま堂のブログで、
製品紹介とともに、音盤紹介もやっています(そちらの方が多いみたい)。
中には、冬の更新もありますので
「うわ、暑苦しい音楽」というものもありますが、
なんとか更新を続けていますのでぜひご高覧ください。
2014年08月29日
オーディオラック新製品発売
オーディオラック、新製品の発売です。
今まで少なかったピュアホワイト、純白のオーディオラックです。
3段はXS03PWB、XS03PWS
4段はXF04PWB、XF04PWS
2014年08月05日
お盆の発送状況
お盆はあらいぐま堂そのものは休みではありません。
そのため、ご質問やご注文を受け付けます。
ただ、倉庫と運送会社が休むため、
8月12日から14日までは商品を送れません。
11日と15日は、ものによっては送ることができますが、
18日以降の発送とお考えいただいたほうがよいと思います。
また、一部メーカー直送品は18日からの発送となります。
2014年07月30日
あらいぐま堂はPayPal対応です
あらいぐま堂のクレジットカード決済はPayPalで可能です。
PayPalはアメリカeBayの支払いシステムから発展しましたが、
海外の買い物にも便利で、店長も重宝しています。
登録方法もかなり簡単で、セキュリティもしっかりしています。
あらいぐま堂のお買い物はぜひPayPalでどうぞ。
2013年12月24日
サイトオープンいたしました!
スピーカー、オーディオラック、アクセサリー、壁掛けTV用金具、オーディオ・ケーブル、スクリーンなど、オーディオ製品を扱います。
あらいぐま堂では、いい音、安全と安心、そして高いデザイン・クオリティの製品を厳選しています。
音と映像のある生活にあらいぐま堂は新しい提案を行います。

音盤紹介:マタチッチによるブラームス/交響曲第3番

2014/05/02(金)

matacic_brahms_3


ブラームス/交響曲第3番は、

ブラームスがかなり年齢を重ねてから、

年若い女性に恋をした春の歌でもあります。

スケールの大きな第1楽章で始まるものの、

各楽章最後が全てピアノで終わるという、

華々しさには欠ける一面も持っています。

第3楽章は魅力的で、

映画音楽に使われたこともあります。


第3番は、

まずカラヤンの1960年代のDG盤LPを聞いて、

いっぺんに虜になりました。

第1楽章冒頭から大海原の大きな波に翻弄されているようで、

すぐに静かになるのですが、

この演奏の冒頭をはじめて聞いたときの驚きと感動は、

いまでも心のどこかに残っています。

津波を連想されたらごめんなさい。

もっと平和な海での、大きな波のうねりです。


ただ、カラヤンのDG盤はCDになって音が変わってしまったのか、

残念ながら、CDではLPを初めて聞いたときの感動はよみがえってきませんでした。


さらにフルトヴェングラーのDG盤を聞いたときにも、

ひじょうに大きな感動を得られました。

おそらく、ブラームス/交響曲第3番では、

ベストの録音だと思います。


その後、小生はクナバカと自称する、

ハンス・クナッパーツブッシュの大ファンになってしまうのですが、

そのクナッパーツブッシュには、

ライヴ録音と放送用録音ばかり(正規のセッション録音はありません)、

なんと8種類の録音が残っていました。

その第1楽章の圧倒的なスケールの大きさ、情感の深さに、

今、クナッパーツブッシュのそれぞれの演奏録音を聞いても

音楽の波に翻弄されてしまいます。

フルトヴェングラーの録音がおそらくベストだろうなと思いつつ、

店長にとってはクナッパーツブッシュの録音群が第一です。


ただ、クナッパーツブッシュの第3番は少し異形の演奏です。

クナッパーツブッシュばっかり第3番を聞いていては、

すこし楽曲を誤解してしまうかもしれませんね。


クナッパーツブッシュの演奏とまったく逆方向の演奏ながら、

驚きつつ納得してしまったのは、

セルジュ・チェリビダッケ指揮のイタリアの放送交響楽団のライヴ録音です。

ただ、悲しいかな、

人に譲ってしまい、

ローマのオーケストラだったか、ミラノだったか、トリノだったか、

演奏の年代も確認できませんでした。

チェリビダッケのその演奏は、

クナッパーツブッシュとは逆の、

むしろ、スケールをわざと小さくしたような第1楽章から

大きな肩透かしを食らうのですが、

その後の第2楽章以降、ひじょうに濃厚でブラームスの恋情が

ヒタヒタと伝わってくる異色の演奏でした。

あれ、また聞きたいなぁ…。


ここでご紹介するのは、

ロヴロ・フォン・マタチッチ指揮NHK交響楽団の、

1975年11月19日のライヴ録音です。

当時、NHK交響楽団の演奏をテレビで見ようと思うと、

必ずといっていいほどマタチッチを見ていました。

ただ、若い頃の店長は、

マタチッチを二流の指揮者だと思っていました。

そんなに華やかさはありませんでしたから。

ところが、おじさんになっていろいろなマタチッチの演奏録音を聞き、

これは凄い指揮者なんではないか?

と、見直してしまうことが少なくありませんでした。

華やかさはない、と思っていたのも大きな誤解で、

女性関係も華やかであったそうです…あまり関係ありませんが。

ただ、メジャーオーケストラに登場する機会が少なく、

ユーゴスラビア出身ということも、

「中央から離れている」という認識につながったのかもしれません。

マタチッチはウィーンで音楽教育を受け、

子供の頃はウィーン少年合唱団に所属していたこともあったのですが、

すでに壮年から老年にいたったマタチッチの姿しか店長などは知りませんでしたので、

そういう一面的な見方しかできなかったのかもしれません。

マタチッチは、

バイロイト祝祭音楽祭で「ローエングリン」を指揮したこともあります。


マタチッチとNHK交響楽団との第3番は、

クナッパーツブッシュ張りに重厚、かつスケールの大きな演奏で、

細かな情感もしっかりと聞き取ることができ、

ライヴ特有の演奏の傷はあるものの、

そんな傷などものともしない凄い演奏が展開されてゆきます。

当時のNHK交響楽団はドイツ風の、

どちらかというと渋めの、

地味な音色のオーケストラでした。

でも、その熱演も聞きものです。

この第3番は、

チェリビダッケの若い頃の演奏のような問題意識はありませんが、

音楽を聞いているとき、

また、聞き終わった後も、

「ああ、いい演奏を聞いたなぁ…」と

シミジミとした満足感が得られる録音でもあります。

フルトヴェングラーやクナッパーツブッシュの録音はモノラルですので、

マタチッチの演奏がステレオで残された、

ということも、大きく感謝しなければならないのかもしれません。


記事カテゴリー 音楽のこと

コメント

*

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
メーカーから選ぶ
商品名を入力

カレンダー

2024年5月の定休日
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024年6月の定休日
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

※赤字は休業日です